公式YouTubeチャンネルはこちら!

Apple Watchを付けていればMacのパスワード入力は不要!macOSに搭載されるAuto Unlockが便利そう!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Touch ID

先日開催されたWWDCでMacの新OS「macOS」が発表されました。
macOSは、従来の「OS X」から名称が変更になる大きなアップデートになりそうです。(最新バージョンのOS名は「macOS Sierra」となるようです。)

<Apple Watch向け新OS「watchOS 3」の情報はこちら→「アプリの起動速度が7倍!SpriteKitをサポート!WWDC2016で発表されたwatchOS 3の新機能まとめ」「地味に嬉しい!WWDCでは発表されなかったwatchOS 3の細かすぎる新機能まとめ」>

macOSの気になる機能「Auto Unlock(オートアンロック)」

mac版のSiriの搭載や、ピクチャ・イン・ピクチャなどiOSからの移植機能が多いmacOSですが、Apple Watchユーザーなら見逃せない新機能が「Auto Unlock」。
Apple Watchを付けていれば、Macのパスワード入力が不要となり、自動でアンロックされるという新機能となります。
Apple Watch向けのアプリとして、「MacID」や「NearLock」など、ワンタップでMacのアンロックを行えるアプリはありますが、アプリではなくOSレベルでの連携により、タップすら不要!
これはMac×Apple Watchを利用しているユーザーにはかなり便利な機能になりそうです。

ただ、Apple Watchがキーになるということで、Apple Watchのパスコードを設定していないと、誰でもMacをアンロックできてしまうリスクも…。
ほとんどの人がパスコード設定をしていると思いますが、自転車や車に装着していたり、キーホルダーや懐中時計型のバンドを利用している方など、パスコード無しで利用している方は、オートアンロックの設定にはご注意ください!

<参考:車や自転車にAppleWatchを装着!Satechiの「AppleWatchグリップマウント」で広がる新しいAppleWatchの使い方がきになる!

iPhoneのTouchIDでもアンロック可能に!?

WWDCでは発表されませんでしたが、Apple Watchでの完全自動のアンロックの他、iPhoneのTouchIDによるアンロックもサポートされるようです。
これは今年発売される新型のMacbook ProにTouchIDが搭載される布石なのではないかとも予想されています。
MacにTouchIDが付くことで、Macからのオンライン決済でApple Payが使えるなど、便利さは増しそうです。
(日本ではApple Payがまだサポートされていませんが…)

iPhoneとMac間でクリップボードの共有も可能に

Macのアンロックに加え、macOSでは、iPhoneとクリップボードのデータを共有するなど、iOS↔macOSのデータ連携がより強化されるようです。
クリップボードデータの共有はアンロック同様「MacID」「NearLock」の便利な機能の一つでした。
これもまたOSレベルでサポートされてしまうと、上記アプリの開発者や利用者にはちょっとショックなニュースかもしれませんね…。
(私も両アプリとも購入済みなので、ちょっとショックを受けています。でも、より便利になるのので嬉しいニュースでもあるんですが…。)

MacID

480円
(2016.06.17時点)
posted with ポチレバ

ログインパスワードの入力は1回数秒の作業ではありますが、毎日何度も行っていることを考えると、一生のうちにパスワード入力に使う時間はバカにできないものがあります。
Apple Watchでその時間が無くせると思うと、想像以上に便利な機能な気がしますね。
macOSのリリースもwatchOS 3と同じく”秋”とのこと。本当に今年の秋は待ち遠しい!

[ via MacBook Pro (2016) Surely Getting Touch ID, Auto Unlock Reveals All | MobiPicker ]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です