公式YouTubeチャンネルはこちら!

Apple WatchからiTunesを操作!「Remote」アプリでApple WatchをiTunesのリモコンとして使う

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Remote

WindowsやMacのiTunesやApple TVを使っている人は、「Remote」アプリを使ってApple Watchをリモコンとして使うことができます。

Apple TVは初期設定不要で同一Wi-Fi上のApple Watchのリモコンとして使うことができますが、iTunesの場合は初期設定としてデバイスを登録しておく必要があります。

「Remote」でiTunesを操作するための初期設定

まずはApple Watchから「Remote」のアイコンをタップしてアプリを起動。
IMG 6792 2

「デバイスを追加」の+ボタンをタップ。
IMG 6787

iTunesで入力するためのパスワードが表示されます。
IMG 6788

同時にiTunesにApple Watchが表示されるのでクリック。
スクリーンショット 2015 05 15 6 39 11

パスワード入力画面が表示されるので、Apple Watch上で表示されているパスワードを入力。
スクリーンショット 2015 05 15 6 40 03

無事に追加されました!
(追加完了の画面は、Apple Watchに特化したものではなくiPhoneの「Remote」アプリを使った場合と同じものが表示されます。)
スクリーンショット 2015 05 15 6 40 51

これで初期設定は完了です。

Apple Watchの「Remote」アプリでiTuneを操作してみる

再びApple Watchの「Remote」アプリを起動すると、先ほど追加したiTunesのライブラリが追加されているので選択。
IMG 6789

読み込み後、コントローラーが表示されます。
IMG 6790

操作できるのは現在再生中の曲に対する「再生」「一時停止」。次の曲・前の曲へのスキップ機能。
ライブラリを操作して、聴きたい曲を選んで再生するような使い方はできません。

また、音量の調整も可能ですが、あくまでiTunes上での音量なので、PC自体の設定が消音になっている場合に再生させることはできないので注意が必要ですね。

感圧タッチ(フォースタッチ)を使うことで「AirPlay」の操作も可能です。
IMG 6793

使用できる機能はかなり限定的で、あまりApple Watchで操作する必要を感じないかもしれません。
でも、自宅ではMacやPCを音楽プレイヤーとして使っている人にとっては、常に手元にあるApple Watchをリモコンとして使えるのは意外に便利な機能なのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です